ユーザ獲得経路について

This page is not available in English.
Please select another language.

スマートフォンアプリR/Sプランにおけるユーザ獲得経路は、Mobage等経由、オーガニック経由(Mobage等経由以外)の2通りがあります。
なお、下記例ではiOSアプリを例に挙げて説明しておりますが、Androidアプリにおいても同様です。Androidアプリを開発の際には、AppStoreと記載されている箇所をGooglePlayと読み替えてください。

Mobage等経由となる場合

Mobage当社が指定する以下の広告枠を経由し、72時間以内にインストールおよびアプリ起動した場合の経路を指します。

Mobageアプリ版からインストール

アプリケーションを起動したタイミングで、Mobage流入として確定します。

 

Mobageブラウザ版からインストール

Mobageブラウザ版のゲームインストール画面からインストールし、その後72時間以内にアプリケーションを起動した場合、Mobage流入となります(満たさない場合はオーガニック流入となります)。
厳密にはゲームインストール画面のインストールボタンを押さなくとも、ゲームインストール画面を表示したタイミングで「ゲームインストール画面からインストール」したとみなされます。 

下記示したパターンもユーザ獲得経路はMobage等経由となります。

  • Mobageブラウザ版のインストール画面を開いた後72時間以内にMobage認証完了していれば、直後に「AppStoreへ」ボタンをクリックせずに、別途AppStoreからインストールした場合
  • AppStoreからインストールした後起動せずに、Mobageブラウザ版のインストール画面を開いた後、72時間以内にアプリを起動しMobage認証完了した場合

 

その他Mobage等経由となる場合

  • 当社が運営するのリワードサービス、ゲーム攻略サイト、動画等のサイト経由で入会した場合(例:Rabbit Cam、Gamepost )
  • MobageSDKのAPIを使ってTwitter/LINE/メール経由で入会した場合


オーガニック経由となる場合

上記以外の場合、オーガニック経由となります。(例:AppStore、GooglePlay経由及び他社広告等)

下記示したパターンもユーザ獲得経路はオーガニック経由となります。

AppStoreからインストールしてアプリを起動し、Mobage認証完了した後、Mobageブラウザ版のインストール画面を開いた場合

 

 

更新履歴

  • 2014/4/24
    • ユーザ獲得経路を一部図解しました。
  • 2014/1/30
    • ドキュメント移行

PREVIOUS

スマートフォンアプリR/Sプラン

NEXT

留意事項