会員区分(Grade)について
This page is not available in English.
Please select another language.
ユーザーの区分について
NBPF では、大きく以下の2種類のユーザー区分があります。
- ゲストユーザー
- Mobage 会員ユーザー
ゲストユーザーについて
今までは、ゲームプレイするために Mobage へのログインが必須でしたが、NBPF ではログイン必須ではなくなり、ログインタイミングを自由に設計できるようになりました。
ログインしていないユーザーをここでは「ゲストユーザー」と呼びます。
ゲストユーザーは NBPF で提供される Mobage JS SDK のほとんどの機能と、すべての API を利用することができません。ゲストユーザーが NBPF の提供する機能群を使うためには、Mobage へのログインを行い、Mobage 会員ユーザーとなる必要があります。
ゲストユーザーのログイン方法については「Mobage との認証連携」 を参考にして下さい。
また、どのタイミングでユーザーにログインを求めるかについては「ログインのタイミング」を参考にして下さい。
Mobage 会員ユーザーについて
Mobage には、下記3種類の会員区分(グレード)が存在します。
- グレード 1 会員
- かんたん会員:「ニックネーム」、「生年月日」、「性別」だけが入力された会員です。
- 1 Click かんたん会員:個人情報は一切入力されず、1Clickで自動的に作成された会員です。
- グレード 2 会員
- 通常会員:パスワード登録済みのユーザーです。
- グレード 3 会員
- 個人認証済み会員:SMS 認証済みユーザーまたはフィーチャーフォンと連携済みのユーザーです。
なお、会員区分によっては、下記会員区分表に記載されている機能利用制限がかかります。
かんたん会員、通常会員、個人認証済み会員区分表
グレード | LifeCycleEvent 公式サークル(参加、閲覧) ゲーム内投稿 (Textdata API 等) リモート通知サービス (*1) | 決済サービス(モバコイン・ゲームポイント購入) | 公式サークル(投稿) 日記サービス(投稿) Mobage ユーザープロフィール編集 友達申請サービス 友達招待サービス ゲームチャットサービス(投稿) | Mobage チャットサービス (旧:ミニメサービス) | |
---|---|---|---|---|---|
かんたん会員・ 1Clickかんたん会員 | 1 | 可 | 可(*2) | 不可 | 不可 |
通常会員 | 2 | 可 | 可 | 可 | 不可 |
個人認証済み会員 | 3 | 可 | 可 | 可 | 可 |
(*1)Shell App SDK にてリモート通知サービスを使用する場合は定型文のみ利用可。
(*2)生年月日未登録ユーザーは 15 歳以下扱いで決済サービス利用可。ただし、生年月日登録済みユーザーは年齢に応じた決済サービス利用可。性別未取得ユーザは性別のないアバターが表示され、アバターの着替えなどのコンテンツサービスは利用不可。
会員グレードの判別
People API の grade フィールドから、ログインしているユーザーのグレードが取得できます。
会員アップグレード
ユーザが利用不可である機能を呼び出した場合は Mobage 側でユーザアップグレードを要求いたします。また、ゲーム内にもユーザアップグレードサービスをご利用いただくことで、任意のタイミングで認証を促すことができます。
開発テスト支援
サンドボックス環境(開発環境)にて、各種会員アカウントを動作確認に作成したい場合、テストアカウントの作成をご参照下さい。
更新履歴
- 2015/02/05
- 新規作成